サンショウクイに沢山遭えました

長岡の春夏秋冬2015年, 主に野鳥

サンショウクイサンショウクイってヤツは、高いところをヒリリヒリリと飛んでいるものと相場は決まっているものですが… この前の土曜日(2015/05/23)に行った隣県の植物園では、何箇所かで近寄って来てくれました (^_^)v 地元の手入れの行き届いている里山でも先日(2015/05/10)ヒョッコリ現れてくれたばっかりだったのに、続く時は続くものです。 もちろん大歓迎ですけど (^_^)v E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

サンショウクイサンショウクイサンショウクイ

ってことで、今日の最高気温は24.1℃??? 完全に夏日だと思ったのに案外行かなかったなぁ~… でも相変らず陽射しが強かった (ーー;) いやぁ~… こんな調子が、いつまで続くんだろう??? なぁ~んかダルいような気がしないでも無いわけで… 朝晩は案外涼しいってのが曲者なのかなぁ~… 等と言うことを考えている今夜の私だったりします m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう