サンショウクイにオオルリでした

長岡の春夏秋冬2015年, 主に野鳥

大型連休明けの今日は、気温が上がると言う予報もありましたが、夏日に届かず割と過ごし易い1日で助かりました (^^♪

大型連休に突入した2015/05/02(土)の午前中は手入の行き届いた里山を気持ち良くブラリとしたわけですが、連休初日でテンションが上がった私は、勢いに乗って午後からは、沢沿いの林道をブラリとして、サンショウクイとオオルリに遭いました (^_^)v E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

サンショウクイサンショウクイこの春は早い段階から声を聞き姿を観る事はできていましたが、撮るには至らず (ーー;) この日も声を聞き姿を目で追うとシャッターを切れそうな場所に留まってくれました (^_^)v

オオルリオオルリアレ??? 何時の間に撮っていたんだっけ (^^ゞ 完全にコッチの沢でオオルリに出遭っていたのを忘れていました (^^ゞ もうちょっとだけ良い場所に留まってくれれば記憶にも残ったのでは… (^^ゞ

ってことで、日常が戻ってきてしまいました (^^ゞ 案外粛々と仕事をこなす事ができ、ちょっと安心しました (^^ゞ さぁ~て… 明日も頑張ると明後日は休み… 天気も大丈夫そう… (^^♪ 連休中は、あまりビシッと撮れなかったヤツをバシッと撮れると良いんだけどなぁ~等と言うことを連休明け初日から考えてしまっている今夜の私だったりします m(__)m

今回UPした写真:   
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう