5月 08金曜日
例年に比べて気温の高い日が続いています。 1ヶ月くらい先を行っているとか… 今日も夏日にはならなかったものの陽射しが強い1日でした (ーー;) 大型連休中の里山散策は、毎日コサメビタキがお供にやって来てくれました (^_^)v 例年に比べても近くでペチャクチャ騒いでくれる回数が多いように感じられます。 少しでも多く営巣してくれると楽しみが増えるのですが (^^♪ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
大型連休の初日2015/05/02(土)の散策時に撮りました。 近くの良い感じのところに留まってくれました (^_^)v
2015/05/04(月)の散策時に撮りました。常々コサメビタキってヤツは、個体差が大きいと感じています。 目の前の白い所が薄かったり、胸が灰色っぽかったり、羽が茶色がかっていたり… 色々で飽きない (^^♪
ってことで、大型連休が終わって2日間、一生懸命に仕事をしたわけですが… いやぁ~参ったなぁ~… 明日は、もう土曜日で休みか… (^^ゞ さぁ~て… 明日も、またコサメビタキにお供になってもらおうかなぁ~… (^^♪ でも… オオルリもキビタキも今年はメスに遭えていないんだよなぁ~… 明日は何が顔を見せてくれるのかなぁ~等と、また、すっかり鳥見モードになってしまっている今夜の私だったりします m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧