ノビタキを確認して来ました

長岡の春夏秋冬2015年, 主に野鳥

ノビタキ空はドォ~ンヨリではあったものの雨は降っていないよう… ? 10:00までは降らないと言う予報だし… よしっ! 行ってみようと言うことで、車をスタートすると… フロントフガラスに、ポツ~ン… ポツ~ンと… ウッ?! どうしようかなぁ~とは思いつつも、せっかく走り出したのだからと、車中からでも鳥見できそうな場所へ…と考えて… ノビタキが来ていればラッキ~だなぁ~… と思い行って見ることにしました。 E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

お目当てのノビタキを早々に発見したまでは良かったのですが、空はドォ~ンヨリのままだし、小雨がズ~っと降っているし… いっぱい撮ったつもりだったのに暗すぎてボォ~ンヤリのモノばかりだし… 結局、綺麗に撮ることはできませんでした (T_T)

ノビタキヒバリその後も車の中で待っていると、一度は何処かに行ったノビタキが戻ってきてくれたり、近くに来てくれたヒバリを見ることができました。

ってことで、ノビタキがやって来てくれていると言うことを確認できただけでも良かったのかなぁ~…とは、思うのですが… せっかく近くまで来てくれたのに綺麗な写真を残せなかったと言うことが、今年の初認と言う喜びを上回ってしまい… まだまだ、これから再戦のチャンスはあるはずっ!と信じたい今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:   
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう