カケスがジェーィと登場でした

長岡の春夏秋冬2015年, 主に野鳥

カケス午前中から青空が広がりました。 余裕をかまして午後から、いつもの里山公園をブラリとしてきたわけですが… あんなに太陽が顔を出していたのに… 午後からはスッカリ曇ってしまいました (^^ゞ そんな状況にもメゲズにウロウロしていると、ジェーィと鳴きながらカケスが登場してくれました (^_^)v カケス… 結構綺麗な色をしているのに、声は… 相変らず汚い… いつも残念な鳥だなぁ~と思ってしまいます (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

この里山ではレギュラーではあるカケスですが、いつもは近寄ってくれる事は無く… 今日は、午後からの散策と言うのが良かったのか? 割りと近くまで来てくれ、気持ち良くパチリとする事ができました (^^♪

カケスカケスカケス

ってことで、コノ冬になって12月以降では、2日間連続でウロウロできたのは初めてかな? やっぱり休日くらいは運動できないと、あちこちガタが来始めていたところだったため、思いっきりブラリとでき心身ともにリフレッシュできました (^_^)v さぁ~て、これから春にかけては、この調子で毎週ウロウロできる天気が続いて欲しいなぁ~なんてことを感じた今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう