1月 12月曜日
3連休の最終日も天気に恵まれませんでした (T_T) 結局、それなりに探鳥できたのは、初日の午前中だけか… 厳しい季節だなぁ~ (T_T) そんな一昨日(2015/01/10)に出遭ったキバシリです。 カラ類の混群の中に姿を見つけたわけですが… スバシッコクて陽が陰ってしまった状況では、超望遠レンズを手持ち撮影だった私はピントを合わせきれませんでした。 三脚が使えれば、もう少し…とは思うのですが… (T_T) E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
今朝も朝食を食べていると、外は陽射しがあるように見えたため、速攻で里山公園に行ってみたまでは良かったのですが… 昨日降った雪が思ったよりも多く、一昨日は歩けた道がスッカリ雪に埋まっていました。 完全に想定外でした。 諦めきれない私は、行ける所まで行って景色などを撮りながら、野鳥の声が聞こえて来るのを待っていましたが… こんな積雪では野鳥もお休みのようで… 30分もすると雪がチラチラ降り始めてしまい、あえなく退散してきました (T_T)
ってことで、冬の長岡では当り前な天気だっただけなのですが… やっぱり、いくら私が3連休だと言っても天気が良くなるなんて事はないんだなぁ~等と言う絶望感(^^ゞに打ちひしがれてしまった今日の私でした m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧