8月 07木曜日
最高気温31.7℃って、全然楽勝ぉ~… 等と思えてしまうって… どうなんだろう (^^ゞ それほど、ここ数日の暑さが尋常では無かったということでなんだと思います。 しかも宵の口から雨が降り出してくれて、今夜は割りと過ごし易い (^_^)v 非常に良い傾向です (^^♪ この前の土曜日(2014/08/02)の夜は長岡花火1日目を堪能したわけですが、午前中は気持ちだけ標高の高い場所にある池の周りを歩いてきました。 E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
どちらかと言うと山の夏鳥を期待していたのですが、駐車場に車を停めて、何気なく池のほうを見ると… カワセミのコバルトブルーが目に飛び込んできました。 ラッキィ~ (^_^)v カメラをセットする前だったため、バタバタしていると一旦は姿が見えなくなりましたが、すぐに戻ってきてくれて、めでたくパチリとすることができました。 幼鳥でした (^^♪
ってことで、コノ日は暑かったこともあり木陰で三脚をセットしていると、何度も姿を見せてくれて、超ぉ~久しぶりにカワセミを大量に撮る事ができました。 とにかくひたすらジ~ッとしてくれていたため、絞りや露出補正を色々と試す事ができました。 最近は、あまりカワセミを近くで撮る機会が無かったのですが、改めてカワセミってカワイイなぁ~と再確認できた、この日の私でした m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧