7月 21月曜日
小出では猛暑日になったそうです (@_@;) 朝からスカッと晴れまくりしました。 最近、暑さもあって歩く距離が少なくなってきているので、今日は気合を入れて午前中から歩いてみました。 が、ほんのちょっと歩き始めただけで、汗が… (^^ゞ と言うことで、コースをカワセミ観察の場所へ短縮してしまいました (^^ゞ
今日はカワセミ達も気合が入っていたようで、ホバリングやダイビングを初めて見ることができました。 当然ながら、そんな凄い場面を写真に収めるテクはありません (T_T) 1時間くらい粘って、やっとこさ撮れたのが、この1枚です (^^ゞ
今日は、天気が良かったので、シャッタースピードを稼げたので、ブレが少なくて済みました (^^♪ でも、まだまだですね〜 m(__)m
しか〜し、午前中のほうが活性が高く、捕食するのも午前中ってことが分かっただけでも大きな収穫です (^^♪ どうも、スカッと晴れた時のほうが、頻繁に目撃できるような気がします。 今度は、連射を試すことにします。
そうそう、近くにお住まいの方から声をかけられてしまいました。 「何が撮れますね?」 「サギですか?」 (^^ゞ もしかしたら、私が怪しかったので、声をかけられてしまったのかも… 時間があれば、行っていますからね… しかし、カワセミを見ているんだと言うと、納得してもらえたようで、その後、世間話なんてものもしちゃいました。 これで、気兼ねなく通えるかな?
ってことで、午前中を有意義に過ごし、午後はガソリンの消費を気にしながらも、ドライブに出かけてしまった私です (^^ゞ ってことで、この三連休は(「も」)、全力でお外で遊んでしまいました m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧