我慢ができませんでした

長岡の春夏秋冬2009年, 主に野鳥

一昨日の金曜日(01/09)の夕方あたりから、一気に気温が下がって来ていたわけです。 昨日も、みぞれやら雨やら、雪やらが降っていました。 今朝は、起きてみると積雪が5cmほどあり、寒かったわけです。

しかしながら、せっかくの三連休に、お外で遊べないのは納得がいかないわけで、 新潟LIVEカメラ で、未練たらしく新潟市方面を覗いてみる… な〜んか、降っていない様子… ってことで、昼から先週も行った佐潟に出撃してみました。

家を出る時に長岡市は、雪が降っていたため、もしかしたら移動している間に、佐潟のあたりも降り始めるかもしれないという恐怖と戦いながら、出撃した甲斐がありました (^^♪ 今日も、カワセミを見ることができました。

寒さと戦いながら粘っていると、ワン・チャンスだけでしたが、なんとか見れそうな写真が撮れました。 もうちょっと日が差していてくれれば、ビシッとしたものも撮れたように思うのですが、ダメ元と思っていただけに、超ラッキィ〜でした (^^♪ カワセミを発見した時には、ちょうど小魚をくわえているところでした(下の一番左です)。

カワセミが来るのを待っている間に撮ったものですが、ウグイスかな?と思います。 春先に、声を聞くことはあっても、姿を撮れずにいました。 いまいちウグイスと言う自信がありませんが、こちらに関しても、ラッキィ〜でした (^^♪

ってことで、無理矢理の出撃だったにもかかわらず、な〜んか得した感じの結果でした。 それにしても、私が粘っている場所で、カメラを持った何人もの方にお会いしました。 皆さん気合が入っていると、自分のことは棚に上げて、人様のことが気になってしまった私です m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう