今年も市街地のコムクドリを撮りました

長岡の春夏秋冬2014年, 主に野鳥

ここ数日、雨も降らないのに過ごし易い気温(今日の最高気温は、24.1℃)が続いてくれて、非常に喜ばしい限りです (^^♪ まぁ~たまに湿気があるかなぁ~と感じる時だけが、今が梅雨であると言うことを意識する瞬間だったりします。

この前の土曜日(2014/06/14)に、ポツポツと雨が降る中で、コムクドリを撮りました。 毎年5月の大型連休位から市街地でも姿を見せ始めてくれます。 今年も撮ろう撮ろうと思いつつ、わざわざコチラから遭いに出かけなくても良いため、いつでも撮れると思い… やっと撮りました (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + ZD ED 70-300mm F4.0-5.6。

コムクドリコムクドリコムクドリ

意識していなかったのですが、昨年(2013年)もちょうど今位に同じ場所からコムクドリを撮っていたようです。 1年経っても同じことをしているとは… 進歩が無い (T_T)

ってことで、なぁ~んか慌しい毎日を送っているわけですが… なぁ~んか1日が過ぎるのが早い… 早く1日が過ぎるからと言って、1日が充実しているかと言うと… ソウでも無く… ただただバタバタと1日を過ごしている最近に、ちょっと戸惑いを隠せない私だったりするわけです m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう