早くも2月も終わりです

長岡の春夏秋冬2010年, 主に野鳥

この前、正月だったように思うのですが… 今日で、2月も終了とは… 早い… (ーー;)

ムクドリここ数日、やけに目に付くようになってきました。 ムクドリ。OLYMPUS E-620 + ZD ED 70-300mm F4.0-5.6。

チュウサギ?ここ数週間の散歩コースの橋は、今日は野鳥を、ほとんど見ることがなくヒッソリでした。 ただ、チュウサギ(?)と思われるヤツがエサを探していました。OLYMPUS E-620 + ZD ED 70-300mm F4.0-5.6。

ってことで、2月最終日に、今年初めて自転車を引っ張り出してプラプラしてみたのですが… 今日は太陽も顔を出してくれず… 寒かった… (ーー;) やっぱり2月だったということを再認識しただけの私でした m(__)m

今回UPした写真:   
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

2件のコメント : “早くも2月も終わりです”

  1. 風の三郎 より:

    管理人さん,思わずphotomatix,ウンロードしてしまいました。
    なかなか奥が深いですね・・・
    作品がいろいろなサイトで紹介されていますが,まるでCGか絵のようなものがあり,もはや写真の領域では無いような気がしますよね。
    どこまでが写真なんでしょうか?
    まぁ全部写真なんですが・・・

  2. toshi より:

    風の三郎さん、こんばんはm(__)m

    Photomatrix、面白いですよね (^^♪
    「作品」と呼ぶにふさわしいものが、たくさん公開されていますよね。

    写真って、常に「非現実」を写すものだと思っています。 遠くで、とてもじゃないけど肉眼では見えないものを撮れたり、マクロな世界を撮れたり… HDRイメージも、そういったものの一つでは無いかと思っています。

    やっぱり… 奥が深い… と言わざるを得ないと思います。

    ぜひ、面白いHDRイメージを作ってください m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう