強すぎる陽射しにオオルリでした

長岡の春夏秋冬2013年, 主に野鳥, 昆虫とか

今日は雨の予報のはずだったのに… 超ぉ~晴天でした。 しかも超ぉ~蒸し暑いし、気温も上がって真夏日だし… 梅雨はドコに行ったんだろう… (ーー;)

この前の日曜日(2013/06/30)の午前中に、2週連続のプチ遠出した時に、オオルリが何の前ぶれも無く姿を見せてくれました。 E-M5 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

オオルリオオルリだいぶ若い個体ではないかと思える色あいです。 オオルリは強い陽射しだと真っ黒になってしまって… コノ時期に近寄ってくれただけでも感謝です (^^♪

モンシロチョウモンシロチョウこの場所では、ウルサイ位にモンシロチョウを見ることができました。 白トビしてしまうかなぁ~と思ったのですが、E-M5は案外粘ってくれたように思います (^^♪

ってことで、日に日に暑さの厳しさが増しています… どうやって暑さ対策してブラリとするのが良いのかなぁ~… やっぱり気合かなぁ~… 今年の暑さへの対抗手段の決定打を未だに見出せずに途方にくれつつある今夜の私です m(__)m

今回UPした写真:   
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう