今日は、久しぶりに一日中暖かな穏やかな日でした。
で、ジャーニー、スティーブ・ペリーと来れば...ニール・ショーンについても触れないといけないはずだ!ということでBAD ENGLISHです。
![]() |
Bad English BAD ENGLISH 曲名リスト |
BAD ENGLISHって誰?と言う人の方が多いのではないでしょうか。
あくまで私見ですが、お世辞にも日本では商業的には成功したとは言えない、と思います。が、かなり良いんです。
ジャーニーの中心人物ニール・ショーンがジャーニー以後に作ったグループってことでその筋では有名だったようで、この手の音楽に強い知り合いに「一度聞いてみたほうが良いヨ〜」って教えてもらうまでは、私も全く知らないグループでした。このジャンルの音楽が好きな割りに、案外こういった情報に疎かったりして^_^;
とは言っても、実は多くの人がWhen I See You Smileという曲を聴くと「あぁ〜!あの曲のグループ」と頷いてもらえるほどのスマッシュ・ヒットを飛ばしているグループなんです。
なぜ多くの人が頷いてくれのか!?
数年前なのですが、ジーンズのボタン(もしかしたらリベット)が大量に映っていてカメラがだんだんと離れていくとジェームス・ディーンの顔になっているというリーバイスのCMがありました。そう!そのバックで流れていた曲がWhen I See You Smileだったんです。
と、ここでGoogleで検索してみると、やはりありましたね。CDJournal.com
ここで見てみると1990年だったようです。
When I See You Smileは、ゆったりとしたスケールの大きい曲ですが、もちろんニール・ショーンのグループですから、バッチリとその迫力のあるギター・テクニックも堪能できると言う優れものの一枚です。
コメント一覧