4月 20日曜日
既に市街地では、桜は終〜了〜状態なんですが、一応 「山」 と付くんで、もうちょっとイケルかな? と言う淡い期待を持って、悠久山 に行ってみてきました。
お山(悠久山)で一番多いと思われるソメイヨシノは、やっぱり終〜了〜でした(-_-;) 当たり前と言えば、当たり前なのですが、ほんのちょっとだけでも期待していたので、少々残念でした。 お城 ( 長岡市郷土資料館 ) をバックに満開の桜を撮りたいと思っていたのですが、時期をはずしてしまいました。 また来年の、お楽しみってことにしますm(__)m
公園の下にある泉翠池のしだれ桜は、もうちょっと楽しめそうな感じではありますが、やっぱり緑のものが目立ち始めていました。
ソメイヨシノは既に、こ〜んな感じなのですが、八重桜ってヤツでしょうか? もうちょっと楽しめそうなヤツもあります。
いやぁ〜、混んでました(^^ゞ 既に桜は終わり状態なのに、お祭りってことで、出店がたくさん出ていて、広場では神輿まで出ていたりして… おぃおぃ、お前ら〜桜なんて関係なく、単に騒ぎたいだけだろう? って、突っ込みを入れたくなるような感じの人たちも多かったりして… アッ! 俺もその一人だった(^^ゞ
お山も、桜以外にも結構いろんな花が咲いていました。 ってことで、得意のズームショットを連発で… 芸が無い… (^^ゞ
今年も一応、桜シリーズは今日あたりで終わりって感じです。 毎年思うことですが、桜のシーズンは、アッと言う間です。 ってことで、桜はまた来年 m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧