今日は荒れてました

長岡の春夏秋冬2008年

懲りもせず(?)、新潟市へ行ってます。仕事なんでショウガナイんですが…
AM 9:00くらいの新潟市の様子です。吹雪いています。前が見えません。超〜おっかないです。
この寒〜い天気のせいで、行きも帰りも時間がかかりまくりでした(-_-;)


朝:往路(長岡→新潟) 長岡の国道8号が、時速10Km/h… テロンテロンに凍っていました。水が出ている道にすれば良かったナァ〜… 通常、朝の時間帯は、長岡市→新潟市は高速を使って1.5Hみておけば、まず間違いないのですが、今日は2H弱かかってしまいました。予定していた朝からの打ち合わせに遅刻してしまいました。ナンノタメニ、イツモヨリ15フン ハヤク、イエヲデタンダカ… (-_-;)
夜:復路(新潟→長岡) バイパスに乗るまでがテロンテロンの凍結しまくり状態… で、高速は50Km/h規制。いつもなら50Km/h規制とは言っても、50Km/hで走っている人など居ないのに、今日は様子が違っていました。黒崎のPAを過ぎた辺りから、超スローペースになったと思ったら、パトカーの赤いランプが見え始めました。事故1件目、軽のワンボックスと普通乗用車… いやぁ〜おっかないねぇ〜… 通り過ぎたのに、スピードが上がりません。お〜ぃ、今度はトラックかよっ! 事故2件目… で、遂に停まっちゃったんですけど… マダ、ナニカアルンデスカ???
てな具合で、黒埼PA〜巻・潟東ICの間に事故を2件目撃してしまいました。 反対車線はと言うと、ハザードを点して停まっている車数台… パトカー2度目撃… おぃおぃ、ソッチもかよっ! 警察、大忙しだなぁ〜 事故起きすぎなんじゃね〜の〜… 雪国のドライバーも、近年の少雪で、運転がヘタになっちゃったんだろうか?
とまぁ、そんなこんなで、あんまりのスローペースに、ついイライラしそうになるのを、Van Halenを熱唱することで自分を抑えながら、たっぷり2時間ほどかけて、やっと長岡市まで戻ってきました… 疲れた… (-_-;)
いや〜冗談なしで、命がけで仕事をしているって感じです。これは、会社に直談判して危険手当をもらわないと割が合わないなぁ〜(^^ゞ なんてことを、考えながら風呂に入って一息ついた私でしたm(__)m

今回UPした写真:
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

2件のコメント : “今日は荒れてました”

  1. inazo より:

    今週の新潟は荒れてますね。
    私も車通勤ですがtoshiさんに比べれば距離も走る地方にも恵まれてるわけで・・・
    仕事とはいえ、お見舞い申し上げます。
    最近は仕事があまりうまくいかず、テンションが下がっています。
    「仕事は楽しく」をモットーにしている私ですので
    なんとか楽しめる切り口を見つけようとはしているのですが・・・
    木を見て森を見ず症状と自己診断しています。
    森を見るのって自分が思うほどできてないものですね・・・

  2. toshi より:

    inazoさん、こんばんはm(__)m
    いや〜本当に荒れていますね〜。でも、2月ですから、新潟の冬にとっては当たり前なのかもしれませんね。
    仕事ってヤツは… なかなかディープな話題ですよね〜。なんと言っても、人生の大部分の時間を費やすわけですから、悩みは尽きないです(^^ゞ
    > 森を見るのって自分が思うほどできてないものですね・・・
    全くその通りです。ただ一つ言えるのは、森を見れるようになるには立場ってヤツが影響しているような気がします。無理して、イキナリ森を見ようとせずに、先ずは森は大きいんだと言うことを前提にして、少しずつ自分の見える森の範囲を広げるために、プラプラ、ウロウロして見るのが良いのかもしれませんよ(^^♪
    話題は変わって、是非ともinazoさんのサイトで、inazoさんの写真が見れるようにしてくださいm(__)m
    人が撮ったものを見て、私に勉強させてくださいm(__)m
    ぜひ、是非お願いしますm(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう