傘を担いでキビタキです

長岡の春夏秋冬2012年, 主に野鳥

今日も朝から、シトシトと… さすが梅雨です (T_T) どうせ満足に鳥見目的での散策ができないのなら、前から気になっていた場所を、散策メインで傘を差して偵察してみよぉ~♪ と考え、幾分、降らない時間帯が長くなってきた午後から、軽い気持ちでウロついてきました。

キビタキキビタキキビタキ

期待せずに望んだのが良かったのか? 幸運にも複数個体のキビタキに遭うことができました。 ラッキ~過ぎです (^^♪ ただ、軽い気持ちで歩き始めたため、当然、三脚なんてものは準備していませんでしたし、霧雨が降っていたため傘を担いでの手持ち撮影… E-M5の手振れ補正に助けられました。 下手な鉄砲も撃ってみるものです。 連写しまくった中には、たまたま見られる程度にピントが合ったものがありました (^^ゞ E-M5 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

ってことで、やっぱり現場に行ってさえいれば、良いこともあるもんだなぁ~なんてことを、つくづく感じた今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう