ふっくらなノスリでした

長岡の春夏秋冬2012年, 主に野鳥

今日の日中は、少ぉ~しだけ気温が上がってくれて、雪解けが進んだ気がします。 非常に、良い傾向ですが… また、寒波が来ているとか… 寒さは、もうお腹イッパイです (ーー;)

ノスリこの冬は、なかなかウロつくことができず、運動不足の感を否めないわけですが、極力、週に一度くらいは、歩くようにしています。 1月の終わりに、ブラリとできた時に撮ったノスリです。 この日も寒い日で、ノスリも羽毛に空気を溜め込んで寒さを凌いでいるようで、ふっくらして見えました。 E-620 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3 + HDR合成。

冬の晴れた日は、空気が澄んでいて、背景の山がクッキリ見えました。 こういった景色を見ると、寒さが苦手な私でさえ、清々しさで、ほんの一瞬だけですが、寒さを忘れることができます。 E-620 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3 + HDR合成。

ってことで、やっぱり雪国の冬は、自分から運動することを心がけないとイケナイなぁ~… と思いつつも… よ~く考えると、雪弄りで案外運動しているしなぁ~… でも、そういうことでは無くて気持ちの良い運動でなくてはイケナイんだよなぁ~なんてことを、写真を見ながらツラツラ考えてしまった今夜の私です m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう