ノスリとトビは身近な猛禽です

長岡の春夏秋冬2012年, 主に野鳥

「降るよぉ~、降るよぉ~」と、脅されていたので、かなぁ~りビビッていたのですが、お昼を前にして、日が差してくれました。 良かったぁ~ (^^♪ が… また、明後日の木曜日にかけて、「降るよぉ~、降るよぉ~」と脅されています。 参ったなぁ~ (ーー;)

ノスリトビこの前の土曜日(2012/01/28)に、極寒の橋の上で撮ったノスリとトビです。 最近、こういった感じの風景の一部としての野鳥と言うのも良いなぁ~と感じています。 E-620 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3 + HRD合成。

トビ今までは、とにかく「大きく、ビシっと」と言うのが目標ではあったのですが、なかなか思うようにいかないことが多いわけで… でも、まぁ~… やっぱり「大きく、ビシっと」が良いかなぁ~ (^^ゞ トビのトビモノを無理矢理HDR合成してみました。

ってことで、何と (@_@;) 毎日、寒いよぉ~と言っていたと思ったら、今日で、早くも1月が終わってしまうわけで、お笑い番組を見ながら年越しをしたのが、つい数日前のような気がしているのですが… 時が経つのは早いなぁ~… これなら、もしかしら暖かくなるのも、案外、早いのではないかと… あまりの寒さに頭が凍り付いてしまって無茶苦茶な理論を展開してしまっている今夜の私です m(__)m

今回UPした写真:   
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう