初積雪後もエナガは元気でした

長岡の春夏秋冬2011年, 主に野鳥

昨日(2011/12/09)は、午前中から雪がポタポタと… 夕方には、うっすら積もってしまいました。 そんな状態であったため、今日の天気は、全く期待していませんでした。 が、何と! お昼ごろから日が差してきてくれました (^^♪ 長岡市内のお山をブラリとしてみました。 E-620 + ZD ED 14-42mm F3.5-5.6。

市街地の雪は、すっかり無くなっていたため、軽い気持ちでトレッキングシューズなどと言うもので出かけてしまったのですが… やっぱり山でした… あまり濡れずに済んだのですが、人が歩かない道は、雪が残っていて苦戦してしまいました。

そんな努力の末にたどり着いた場所で、カラ類の混群に遭いました。 エナガにターゲットを絞って撮ってみました。 明るい場所に居てくれる時は良いのですが、ちょっと影に入ってしまっても、エナガ動きまくり… 元気過ぎで、ことごとく撃沈してしまいました (^^ゞ E-620 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

エナガエナガエナガ

ってことで、全く期待していなかっただけに、ちょっとの時間でも、体を動かすことができ、何かラッキィ~だったなぁ~と今日を振り返っている私です m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう