3月 12土曜日
昨日(2011/03/11)起きた東北地方太平洋沖地震、M8.8… 少なくとも今生きている日本人の誰もが体験したことのない強烈なパワーの地震… 何百キロも離れたココ長岡市でも気持ちの悪い周期の長い揺れが何分も続きました。 地震特番を見るたびに、亡くなった方の数が増えていき、やるせない気持ちになってしまいます m(__)m
一夜明けた今朝は、もぉ~これ以上無いというくらいに晴れまくりました。 本来なら遠出したいという気持ちもあったのですが、未だ余震が続いていて、遠出して戻ってこれなくなったらと考えて、長岡市内をブラリとすることにしました。
OLYMPUS E-620 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3 RAW撮影→5枚JPEG現像 + Photomatix Pro で HDRi に加工してみました。
OLYMPUS E-620 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。 大好きなエナガが近寄ってきてくれました。
ってことで、絶好の天気で大好きなエナガも見ることができたのですが、未だに行方不明の方がいらっしゃることや、避難所で不便な生活を強いられている方がいらっしゃることを考えると… 気分もスッキリとせず、本当に、やるせない気持ちになってしまう今日の私です m(__)m
今回UPした写真:
3月 12th, 2011 at 10:11 PM
toshiさん、こんばんは。
福島第一原発の原子炉建屋が爆発したときは最悪の事態を想像しましたが報道を見て少しほっとしました、まだ余談は許せない状況ではあるようですが。
中越地震を経験してるから他人事ではいられないですね、微々たることかもしれませんがなにか支援してあげなければって思います。
3月 13th, 2011 at 10:56 AM
polar様、こんにちは m(__)m
報道特番を見ていると、お金が一番のようですね。
せっかく天気が良くなってきたのに、いまひとつ気分スッキリというわけにはいきません。