物欲に勝てそうもありません

長岡の春夏秋冬2011年, 主に野鳥

東京では、雪が降ったそうですが… こちら長岡市は、だいぶ天気も落ち着いた感じになってきました。 良い傾向です (^^♪

02/11の休みにカワセミを見に行った時に、(たぶん)オオジュリン(だと思う)も見ることができました。 OLYMPUS E-620 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

オオジュリンオオジュリンオオジュリン

遠ぉ~くでチョコマカと動く小さな野鳥を撮るには、超ぉ~望遠が必要と思い Sigma APO 50-500mm を中古で購入したわけですが… 重い… 当然、三脚を使うわけですが、私が持っている Velbon ULTRA LUXi L では、カメラ+レンズの2Kgを超える機材のブレを抑えるには、ちょっと役不足と、ず~っと感じていました。 この日も、かなりの枚数を撮ったのですが… ギリギリ使えたのは、上の3枚くらいでした… 歩留まりが悪すぎです (T_T)

ってことで、やっぱり頑強な三脚を購入したほうが良いかなぁ~… と、ムクムクと物欲が湧き上がって来ているわけです (^^ゞ はたして、今回の強烈な誘惑に耐え切ることができるだろうか…と、だいぶ自信がなくなってきている最近の私であるわけです m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう