サンコウチョウ

長岡の春夏秋冬2021年, 主に野鳥

サンコウチョウサンコウチョウ声は聞こえるし、チラチラ姿は見える… でもシャッターを切ることができる場所に出て来てくれない… まぁ~サンコウチョウとはそういうモノだ (^^; ここかなぁ~と思う場所で粘っていると… 超ぉ~暗い枝でしたが、1度だけシャッターチャンスに恵まれました (^^♪ 囀ったり、換羽を立ててくれたり… ユーモラスな姿で楽しませてくれました (^^)v OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED100-400mm IS f/5.0-6.3 IS。

サンコウチョウサンコウチョウサンコウチョウサンコウチョウ

ってことで、7月になって1日の最高気温が32.3℃(14:40)、昨日2日の最高気温は32.9℃(15:10)… 今日は29.8℃(14:53)で3日連続の真夏日ではありませんでしたが… 蒸し暑く… 体感気温は軽く30℃超え… 明日は終日雨の予報ってことで蒸すのかなぁ~… 太平洋側では大雨で大変なことになっている所もあるようだし… コッチも明日の雨は大丈夫だろうか??? 等とムシムシしてボォ~っとする頭で心配している今日の私だったりします m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう