今日から夏休みに突入したわけですが暑い… (ーー;) 昨日(2020/08/11)は2日連続の猛暑日(35.8℃)だったわけですが、夜も熱帯夜で… 今日も探鳥散策に出かけようと思っていましたが… 朝の段階での天気予報もイマイチだし… なぁ~んか熱帯夜の影響なのか? 疲れが取れていないなぁ~と感じたため… 1日中グダグダして過ごしてしまいました… その後、天気の方は暑かったけど散策する分には支障はなかったわけで… 失敗してしまいました (^^;
一昨日の”山の日”の祝日にブラリとした時にサンコウチョウに遭うことができました (^^♪ メジロやシジュウカラが数羽で騒いでいる場所があったため観ていると… 違った動きをするヤツが… たまにホバったりしているし… ちょっと大きい… ファインダを覗くとサンコウチョウでした (^^)v アイリングも薄く、嘴の色も青くなく… かと言って今年生まれってわけでもなさそう… 相当若いメスと判断しました (^^♪ E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
かなりの時間をかけてアッチに行ったりコッチに飛んできたりと沢山姿を見せてくれましたが… 例によって全く良い場所にジッとしてくれず… まぁ~記録、キロク… 姿を見せてくれただけでも感謝です m(__)m 来年はアイリングも嘴も綺麗な青色になって帰って来てバッチリ撮らせてください m(__)m
ってことで、ちょっと天気が悪そうだし、休みは始まったばかりだしと考えて今日の探鳥散策をスル~してしまったわけですが… この先の天気予報を確認すると… 明日は大丈夫そうだけど墓参りだし… その後は傘のマークばかり… 今日のスル~は超ぉ~失敗だったんだろうか… この夏休みを充実して過ごすことができたと思えるように今後の天気の回復をひたすら祈るしか無いなぁ~… 等と言うことを考えてしまっている今日の私です m(__)m
コメント一覧