12月 14土曜日
朝から超ぉ~快晴~ (^^♪ しかしながら寒いなぁ~と感じる朝だったため厳冬期の装備を着込んで探鳥散策して来ました (^^♪
青空にテンションが上がり沢山の出遭いがあるものと思い込んで意気揚々と歩いたわけですが… 野鳥が居ない… 正確にはヒヨドリとヤマガラの声は聞こえるものの、お目当てのヒタキ科やホオジロ科は全く声すら聞こえず… 何で (?_?) ウソやルリビの声を1度だけ聞いた後に、やっとマヒワが騒いでいる場所を見つけることができました。 不発だった昨冬と違って、今冬はマヒワは超ぉ~元気で好調です (^_^)v E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
例年通り11月にミヤマホオジロがやって来てくれているのを確認できていたのに… まぁ~… 例年に比べて少ないなぁ~とは感じていたわけですが… 今年は例年より遅くまでミヤホが頻繁にウロウロする場所を車が通っていたようで… せっかくやって来たミヤホはそんな騒がしい場所は滞在する場所では無いっ!と別の場所に移動して行ったのだろうか… それともこれからゾクゾクとやって来てくれるんだろうか… 冬にミヤホに遭えないと… (ーー;)
ってことで、午前中は超ぉ~快晴で、ちょっとワサワサ歩くとタップリ着込んでいたため暑いなぁ~と感じるほどだったわけですが… 午後になると風が強く吹きだし強めの雨が降り… だいぶ荒れた感じになってしまいました (ーー;) 明日は早い時間に回復してくれそうな予報ではありますが… どうなるかなぁ~ (^^ゞ 明日も元気にブラリとしたいなぁ~等と言うことを考えている私だったりします m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧