コサメビタキが顔を見せてくれました

長岡の春夏秋冬2019年, 主に野鳥, 哺乳類とか

10:00過ぎに35℃を超えて3日連続の猛暑日が確定してから気温が下がりません (T_T) 17:00を回っているのに36℃超え… 超ぉ~熱帯夜確定だな… (ーー;) ちなみに今日の最高気温は37.8℃(14:33)… 台風10号の影響のフェーン現象… 恐るべし… (ーー;)

今日も沢沿いの林道を歩いたわけですが… 今までのジメッとした暑さとは違った乾いた熱風の洗礼を受けてしまいました (^^ゞ このお盆休みの間、コサメビタキがちょくちょく姿を見せてくれました (^^♪ E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

コサメビタキコサメビタキ一昨日(2019/08/12)の散策時に顔を見せてくれたコサメビタキ (^^♪

コサメビタキコサメビタキ今日の散策時に顔を見せてくれたコサメビタキ。 ジィ~とこの枝に留まったまま暫く上下左右をキョロキョロした後、スゥ~っと飛び去ってしまいました。 もうちょっと小移動してくれると良かったのですが… (^^ゞ

ニホンノウサギこの林道では初めてノウサギを観る事ができました (^^♪ まだ子供と言った印象で、小さくて可愛かったぁ~ (^^♪

ってことで、各地で台風10号の影響が出始めているようで… 日本の南のほうでは新幹線が計画運休になるとか… ここ新潟は明後日金曜日(08/16)と土曜日(08/17)に雨が降る予報ですが… その前に、この暑さ… 明日も今日と同じ37℃の予想が… とにかくアチコチでオオゴトになるのだけは勘弁して欲しいなぁ~等と言うことを切に願いながら、諸々の事情で夏休み最終日を迎えてしまった今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう