オオルリが徐々に接近でした

長岡の春夏秋冬2019年, 主に野鳥

10連休の2日目は、朝から快晴になってくれました (^^♪ 地元の沢沿いの林道を歩いて来ました (^_^)v

オオルリ先週(2019/04/21)遭えたコマドリ狙いだったわけですが… 自然界の1週間は長かったのかなぁ~… 既に当地を後にしたようです (T_T) 過去に実績のあるポイントを行ったり来たりしてみましたが… 声すらも聞こえず… そんな時に、遠くにオオルリの良い声が聞こえ始めました (^^♪ ジィ~ッと待っていると徐々に近付いてくれ… 駒ちゃんに振られて傷心の私を癒してくれました (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

オオルリオオルリオオルリオオルリ

オオルリオオルリオオルリオオルリ

ってことで、駒ちゃん… 今年は1回だけしか顔を見せてくれなかったんだろうか… (T_T) この1週間は28℃を超える日があったりしたしなぁ~… ここはユックリする場所じゃないと判断したのかなぁ~… ただ未だ4月だし… 新たな個体が入ってきてくれる可能性が無いわけでは無いし… ナンと言っても未だ8連休もあるわけだし… (^^ゞ 10連休の間はズ~っと天気が良いことを前提に全てを考えてしまっているお気楽モード全開の今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう