4月 15日曜日
荒れるという予報だったわけですが… 結局雨&風は午前中だけで、午後からは多少風がかるかなぁ~と言う感じでした。 最高気温は06:37の段階の14.5℃で、以降は10℃を少し超えるという程度で推移… 肌寒かった… (ーー;)
昨日(2018/04/14)、地元の手入れの行き届いた里山を歩いた時にマヒワに遭えました。今年はアトリよりもマヒワに多く遭えましたが、まだ10数羽程度が当地に留まっていました (^^♪ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
ってことで、昨日(2018/04/14)は夏鳥の青いヤツや黄色のヤツに遭えるのではないかと期待していたわけですが… 遭えたのは冬鳥のマヒワ… まぁ~… 私の例年の青や黄色の夏鳥の初認予想は04/20前後と思っているわけで… ちょっと早いかなぁ~とは思っていたわけで… やっぱり自然の季節の刻み方って正確だなぁ~… 等と言う事を、天気が悪くてグダグダと丸1日過ごしながら考えてしまった今日の私でした m(__)m
来週は天気が安定してくれそうな予報… 今日の分も全力で里山をブラブラするぞぉ~… (^^ゞ
今回UPした写真:
コメント一覧