ウソが集まってきました

長岡の春夏秋冬2016年, 主に野鳥

夜明けから「今日は晴れだな」と思える良い天気っ!! 無事に年末年始の休みに突入できた初日としては申し分の無い天気に恵まれました (^^♪ 里にも1度雪が降ったこともあり、今年はもう無理だと諦めていた手入れの行き届いた里山をブラリとしてきました (^_^)v

ウソ2週間前(2016/12/16頃)に降った雪は、この里山でも全く無くなっていて散策には全く影響無し (^^♪ 12月末に2年連続でコノ里山を歩くことができましたが、通常では積雪があって考えられないわけで… 歩く事ができると言うだけでテンションUP (^^♪ ニコニコしながら歩いていると第1ヘアピンの近くでフィ~フィ~と聞こえてきました (^^♪ キョロキョロ探すと… 遠くのカツラの樹にウソを発見! しばらく観ていると、続々と集まってきました (^_^)v E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

遠くと言うだけだったら良かったのですが… ウソの集まってきたカツラと私の間には、サクラがイッパイあって… どう撮っても枝被りばかり… 泣く泣く一旦他を歩いている間に近くのサクラに来てくれることを期待して、その場を後にしました。 が… 戻ってきても、やっぱりカツラの樹にしか姿は無い… 時間のロスを覚悟でターゲットのカツラの樹に近くなる沢沿いに回り込んでみましたが… 大半のウソは居なくなっていました (T_T) 居残ってカツラの種を食べている数羽をパチリとしました (^^♪

ウソウソウソ

ってことで、午後からは雨が降ると言う予報なのに、私がウロついた午前中は全くそんな事を感じることの無い快~晴~♪のもと、完全に諦めていた散策を気持ち良くすることができ、しかもウソの他にも色々な野鳥(マヒワ、アトリ、ヒガラ、ミヤマホオジロ、ジョウビタキ等)に遭う事ができました (^_^)v 結局、本当に午後には雨が降り出し… この後、年末年始はズ~っと雨や雪の予報… 今年最後の地元散策だったのかなぁ~… まぁ~完全に諦めていただけに、単純にモウケモノと割り切ることもできるかなぁ~等と言うことを考えてしまった今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう