世間では10連休とか言うヒトも居ると言うことですが… 私の場合は、暦通り… 今日は一生懸命仕事して来ました (^^ゞ それにしても、肌寒かった昨日と違って、今日は最高気温が23.7℃と… ちょっと暑い位でした。 目まぐるしいくらいの気温の変化です (ーー;)
一昨日(2016/04/30)、地元の手入れの行き届いた里山を歩いた時に、オオルリにハカラズモ近付く事ができました (^_^)v 北側の尾根を降りている時に、オオルリの声が聞こえてきました。 場所を特定しようと、少しずつ声のする方に歩いていくと… ン? 頭の上から声が… 何時の間にか真下まで近寄ってしまっていたようでした (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
すっかり茂ってしまった葉の間から姿を確認したまでは良かったのですが… 超ぉ~逆光… 真っ黒にしか撮れませんでした (T_T) 静かに後退りしながら姿の見える場所を確保してみたりしましたが… やっぱり逆光… 現像時に思いっきりプラス補正してみましたが… 真下から撮るオオルリは難しすぎでした (T_T)
元々、オオルリは目の周りが黒いのに、お腹は真っ白… 目の辺りを中心に露光するとお腹は白トビ… お腹の辺りで露光すると顔が真っ黒… 結構、難しい被写体だなぁ~… と思っていましたが… 真下からは、更に難易度が上がってしまいました (T_T)
ってことで、ナント!!! 明日は最高気温が30℃にもなると言う予報が… カラダが慣れません (T_T) 明日から大型連休の後半戦ですので、良い天気を期待したいわけですが… 真夏日の予報って… (^^ゞ 如何にも5月らしい天気ってのが少ないなぁ~… 予報が外れて清々しい天気になってくれないかなぁ~…と、晴れてくれるだけでは飽き足らず贅沢なことを願うばかりの今夜の私だったりします m(__)m
コメント一覧