アトリは途中でUターンでした

長岡の春夏秋冬2016年, 主に野鳥

2月最後の今日は閏日と言うことで、なぁ~んか良いことがあるかなぁ~ (^^ゞ 等と思っていたわけですが… なぁ~んにも起こりませんでした (^^ゞ

良い事どころか、終日アメ&ミゾレの寒ぅ~い1日でした。 北海道では、相当荒れた天気になっているとか… もう明日から3月なんだから、お手柔らかにお願いしたいところです (^^ゞ

昨日(2016/02/28)長岡市内のアチコチをブラリとして最後に、いつも行っている里山公園の東側の里山を長靴を履いてザクザク歩いた時に、6~7羽のアトリの群れが飛んできました (^^♪ 近くまで来てくれるかなぁ~と待機してみたわけですが… あとチョットと言うところでUターンして去って行ってしまいました (^^ゞ まぁ~こんなモノです (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

アトリアトリアトリ

ヤマガラ代わりにヤマガラが近くに寄ってきてくれました (^^ゞ 同じような黒・白・オレンジの色合いを持っているわけですが… アレンジが違うんだよなぁ~等とブツブツ言いながら、しっかりパチリとさせてもらいました (^^ゞ

ってことで、最高気温が10℃を超えた昨日(2016/02/28)は一体ナンだったんだと思うわけで… 今日の日中の気温は、どんどん下がる一方… 夜になると寒い、サムイ… (ーー;) まぁ~明日から3月ってことで、気温も徐々に暖かくなってくるだろう… 「ハァ~ル(春)よ、来いっ! ハァ~ヤ(早)く、来いっ!」等と口ずさみながら案外お気楽に考えている今夜の私だったりします m(__)m

今回UPした写真:   
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう