12月 06日曜日
やっと天気を気にしないで散策する事ができました (^^♪ 快晴とまでは行かないものの所々青空も見えたりして、長岡の12月としては申し分無いコンディションで自然とテンションも上がりました (^_^)v
午前中に手入れの行き届いた里山をブラリとしたわけですが… 12月にこの里山を歩いたのは初めてで、どんな野鳥が姿を見せてくれるかワクワクしながら歩いていると、例の早口の鳴き声が聞こえてきました。 キクイタダキが姿を見せてくれたわけですが… やっぱり動きが速過ぎです。 何度もチャンスは有ったのになぁ~… 機材なのかなぁ~… (ーー;) E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
イヤイヤ… そう言うことじゃ無いんだよなぁ~… 上手く動きのパターンを読めれば、もう少しは良い感じに撮れるはずっ!!! と、言い聞かせながらチャレンジし続けましたが… やっぱり惨敗… 難敵でした (^^ゞ
ってことで、やっぱり天気の心配をしない里山散策って爽快っ! そんな事を感じるのは私だけでは無いようで、何組もの散策のかたに会いました (^^♪ 何とか… この冬は、ズ~っと里山通いができないものかなぁ~… 等と言うことを考えながら最高に気持ち良くウロウロすることができた師走1回目の散策を楽しんだ今日の私でした m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧