ご馳走Getのエナガでした

長岡の春夏秋冬2014年, 主に野鳥

エナガ一昨日、昨日の超ぉ~大荒れの天気も、やっと落ち着いてくれたようですが… 今日も終日雨… 風が止んでくれただけでも… (^^♪ が!!! …明日は、午後からミゾレと言う予報が… (ーー;) その後、土日にかけて雪だるまのマークが… (T_T) いよいよ完全に冬の気圧配置になってしまったようです (ーー;) この前の日曜日(2014/11/30)の午後に定点観察でキバシリに遭う前に、エナガにも遭えました (^^♪ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。

遠くからジュリジュリの声が聞こえて来たため、息を潜めて待っていると… 数羽のエナガ登場でした (^_^)v イッキに私の周りを飛び回られると、軽くパニックになってしまいます (^^ゞ ひとしきりワサワサと騒いだ後、この時期なのに、ご馳走をゲットできたようで、私に見せに来てくれました。 いやぁ~… 見せてくれなくても良いんだけど… 私には、ご馳走ではないんですけど… (^^ゞ

エナガエナガエナガ

ってことで、 …苦手な季節が来てしまったわけで… 雪国で散策を楽しむには厳しい季節になってしまった事を実感するわけで… まぁ~まだ初雪が降ったわけでもないし、積もったわけでもないので、嘆いてばかりいるワケにもいかず… 雪が積もったら積もったで、白銀の世界の晴天の日を楽しみにしようっ! と考える事にした今夜の私です m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう