5月 01木曜日
さてさて… いよいよ1年のうちで、私にとって野鳥との距離がグゥ~っと近くなる5月になりました (^^♪ 今年(2014年)は、雪消えが早かったため、既に色々な野鳥の姿を観ることが出来ているわけですが、まだまだ距離が… と思っていました。 そろそろ、ビシっ! シャキっ! としたヤツが撮りたいなぁ~と… (^^ゞ
昭和の日(2014/04/29)に手入れの行き届いた里山を散策した時に、オオルリのメスが音も無く近くに飛んで来てくれました。 大チャ~ンス (^^♪ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
野鳥の種類を問わず囀りまくっているオスと言うのは、比較的簡単に居場所を特定できるわけですが、総じて高い所に居るものです。 逆にコチラが立ち止まっている時に、音も無くスゥ~っと飛んできてくれた場合は、割りと近くでジックリ撮らせてくれたりします。 こういう時は、ドキドキしながらチャンスっ!とばかりに、シャッターを切りまくります (^^♪ 今回のオオルリのメスも、まさにそんな感じで割りと近くで撮らせてくれました (^_^)v
ってことで、ここ数年は、毎年完全に暦通りの大型連休を過ごしてきたわけですが… 何と!!! 明日(05/02)金曜日の平日に代休を取れる事になってしまいました (^_^)v 突然の幸運に、ちょっと戸惑いつつも、このチャンスを最大限に生かすには、どうしよう… 何て事をニヤニヤしながら考えてしまっている今夜の私だったりします m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧