なぜ?釣れない?

未分類

2005052292.jpg何とか初日が出したくて、8:00過ぎに家を出ました。向かったのは、3年ほど前に1度行ったことがある写真の池です。住宅地の中にある池のため、初めて行った3年前の時には多くの人が居た記憶があったのですが、今日は...なんと貸切状態?少々嫌な予感を感じつつ、手当たり次第にキャストを繰り返したのですが...全くの無反応。キレイな池なのですが反応がなれば、意味が無い...
ってことで、速攻で場所を前回行った場所に移動しました。


先行者は2名のようで、ご迷惑にならないように私は前回雷魚を揚げた場所でキャストを開始しました。ほんの数キャストしたところで「こんにちわ」と声をかけてくれた方居ました。
その方は、この池の近くにお住まいだそうで色々と情報を教えていたいただきました。朝のうちに、45cmくらいのをあげたが、あとが続かなかったそうでした。どうも既にアフターだそうで、私の得意とする「横の動き」では反応が無く、縦のフォールでやっと食わせてそうでした。なんか息統合してしまって、新しいフィールドまで教えてもらいました。で、私の方はと言えば前回の場所を軽く流したのですが、何か前回とは雰囲気が違う気がして、せっかく教えてもらった場所ってことで早々に移動することにしてしまいました。
2005052290.jpgって、ことで教えてもらった場所が写真のところです。そう!川なんです。なんでも、GW前後には50upがボコボコと釣れたそうで、テンション上がりまくりで早速キャストを開始しました。
ここは改めてフィールド一覧に登録しようと思うのですが、私が知っているどの川よりも足場が良く、かなりの距離を釣り歩けるのでいっぺんで気に入ってしまいました。
で、気になる釣果ですが...またまた、ボーズを食らってしまいました^_^;
ただ、トップでバイトがありました。用意ができていなかったので、思わずあわせてしまって空振りに終わってしまったのですが、なんか今後に期待できそうな良い場所を教えてもらいました。感謝です。
2005052291.jpgと、言うことで今日の収穫です。あんまりにも釣れないので、「これはルアーが悪い」と言う判断で、帰りに釣具屋によって購入してしまいました^_^;
Meagabass V-FLAT(1/2oz)、EverGreen DELTA Force TR(1/2oz)、INSPIRE CRAZY CRADLE RAT-A-TAT
今度は早朝からのチャレンジしか残ってないですm(__)m

今回UPした写真:
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう