快適な里山でした

長岡の春夏秋冬2012年 4 コメント

朝から良い天気で、絶好の散策日和 (^^♪ 全く汗とは無縁で、午前中に3時間ほどウロウロすることができました (^^♪

色々な生き物に遭えるだろうと、足取り軽やかに歩いてみたのですが… 動くものが少ない… 昨年(2011年)の9月後半の当ブログの記事を確認してみると… 全く同じ状況… この里山は、9月の下旬は、相当厳しい状況になるようです (T_T)

せっかく野鳥を撮るための超望遠レンズなのですが、植物を撮るだけに使っちゃいました (^^ゞ E-M5 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。 真ん中のツリフネソウだけは、E-M5 + M.ZD ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ の、マクロモードで撮ってみました。

ってことで、これだけ動くものを撮ることができなかったのも久しぶりなわけで… 野生ってヤツは、厳しいなぁ~なんてことを、シミジミと感じてしまっています。 でも、まぁ~… 超ぉ~快適にブラリとできたから良いかっ! と、案外ダメージが少なかった今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:
2004 toshi@ノン・トラブルで行こう