2008雪しか祭りに出撃です

長岡の春夏秋冬2008年

昨日(02/16)の段階では、今日は一日中雪って予報だったので諦めていたのですが、時折日差しがさしてくる天気になりました。ってことで、雪しか祭りに出撃です(^^♪

晴れたり降ったりを繰り返す天気だったからでしょうか? 室内での物産展には、大勢の人がいたのですが、屋外には思ったほどでは無かったなぁ〜と言うのが印象でした。

続きを読む »

今回UPした写真:

降りすぎ〜

長岡の春夏秋冬2008年

昨日(2008/02/15)あたりからかな? ズ〜っと雪が降ってます。今日は、2008長岡雪しか祭りに行こうと思っていたのですが… 雪降りすぎで断念してしました。
とにかく見る見るうちに積もるって感じで、ほんの2〜3時間で10cm以上も軽く積もってしまいます。今年一番の降り方です。床屋に行っても、その話題しかないって感じでした。

明日も一日降るよぉ〜って予報なんですけど… ちょっとは手加減して欲しいところです。このまま降り続いたら… 明日の朝は… ってことで、今夜も明日も暖かい部屋でグダグダしている方が良さそうかな? (^^ゞ

今回UPした写真:

エネループを購入しました

長岡の春夏秋冬2008年

デジカメに使う乾電池って、無くなるのが結構早いような気がします。で、乾電池って普通にゴミとして出せないという悲しい現実があって、溜まってから一気に捨てることが多くなっちゃってます。今回はため過ぎて、こんなになっちました(^^ゞ
単三の乾電池を使うタイプのデジカメは、バッテリーが無くなってもコンビニなんかで簡単に手に入るので、非常に満足しているのですが、特に冬場なんかの気温が低い時には、す〜ぐ使えなくなっちゃいます。

続きを読む »

今回UPした写真:

今日は荒れてました

長岡の春夏秋冬2008年 2 コメント

懲りもせず(?)、新潟市へ行ってます。仕事なんでショウガナイんですが…
AM 9:00くらいの新潟市の様子です。吹雪いています。前が見えません。超〜おっかないです。
この寒〜い天気のせいで、行きも帰りも時間がかかりまくりでした(-_-;)

続きを読む »

今回UPした写真:

トリミングってやつを学習しました

長岡の春夏秋冬2008年 2 コメント

このエントリーは、昨日2008/02/11(月 建国記念日)にドライブに行って撮影した画像を元に作成しました。
長岡市は西側にも東側にも山があります。特に東側は、近場の山のズ〜っと向こうに高〜い山が見えます。晴れた日には、その高〜い山の雪が光に反射して、とても綺麗なわけです。

ってことで、思いつきでその遠〜い山を写しに行ってみようと思い立ちました。で、小出まで来ちゃいました。

続きを読む »

今回UPした写真:

カッチカチやぞぉ〜

長岡の春夏秋冬2008年

どういう訳か今日も朝から、晴〜天〜(^^♪ 寒さが苦手な私ですが、どうにも散歩せずにはいらないという衝動に駆られて、珍しく三連休の最終日の午前中からプラ〜プラ〜としてみました。

天気が良いってことで、放射冷却が起こったんでしょう。結構、冷えヒエ〜でした。車も霜でスッカリ、ボディーの色が変わって見えるくらいです。しか〜し、な〜んか? どういう訳か? 気分は爽快!だったりします(^^♪

続きを読む »

今回UPした写真:
2004 toshi@ノン・トラブルで行こう