コチドリ、コムクドリ、タシギ

長岡の春夏秋冬2023年, 主に野鳥

コチドリコムクドリタシギノビタキを探した4月中旬の休日。 コチドリ、コムクドリ、タシギにも遭うことができました (^^)v タシギは夏鳥と言うわけではありませんが、田んぼが雪原と化す時期には遭えないわけで… ラッキィ~でした (^^♪ OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14。

コチドリコチドリタシギタシギ

ってことで、今日は暑かったぁ~… 最高気温は26.0℃(11:54)で、夏日… まだまだ暑さ耐性が無いため、なぁ~んか超ぉ~疲れたぁ~… もう少しポカポカの春を楽しみたいのになぁ~… 等と言うことを考えながら普段より水分を多めに摂取した今日の私でした m(__)m

# 当地にもノビタキ以外の夏ヒタキが到着したらしいので、土日は気合を入れて探してみようっと!

今回UPした写真:    

タシギ

長岡の春夏秋冬2021年, 主に野鳥

タシギタシギ夏のヒタキ類を探す気マンマンだったのに… 無常な雨… (T_T) 車でウロウロ… 小雨のなかで10羽弱の(たぶん)タシギのグループに遭うことができました (^^♪ ジシギの類って難し過ぎ… 嘴が長いと感じた事と背の羽縁がクリーム色である事からタシギと判断しましたが… 普段シギ類を観る機会が無いことから自信無しです (^^; OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED100-400mm IS f/5.0-6.3 IS。

タシギタシギタシギタシギ

ってことで、明日の日曜日も予報は期待薄か… 既に当地にも帰郷しているはずの夏ヒタキに遭えるのは来週末か… でも、まぁ~… 繁殖のために里帰りする夏鳥は、これからイッパイ遭えるはずなんで1週間くらいのガマンは… それよりもシギチも良いなぁ~… 識別が難しいため避けてきたシギチですが… 今年はチャレンジしてみるのも良いかもなぁ~… 等と言うことを考えた今日の私でした m(__)m

今回UPした写真:  

何かしら発見があります

長岡の春夏秋冬2009年, 主に野鳥 5 コメント

昨日に続いて、今日も午後から長岡大橋付近の信濃川左岸をプラリプラリとしてみました。 多少風があったのですが、気持ちの良い天気でした。

キジは何度も撮っているわけですが、ツガイで居るところは初めてでした。 オスは、結構堂々としていることが多いのですが、メスはちょっとでもコチラの姿を見るとスタコラサッサ〜の場合が多く、なかなか撮るチャインスに恵まれないでいました。 今日は、ラッキィ〜でした (^^♪

キジを見かけた場所のすぐ近くに居ました。 さて、何だろう? 私の少ない知識の中では、どう見てもシギの類だと思うのですが、長岡大橋の辺りの藪の中に居るものなんだろうか??? 野生は難しい (^^ゞ

こちらは相変わらずと言う感じですが、非常に良い声で囀っていたアオジ。 この時期には、普通に見かける野鳥だったんだなぁ〜と、改めて感じています。

この休みは近場をプラプラすることに終始してしまいました (^^ゞ しかしながら、野鳥に興味を持ち出した昨年に比べると、例え近場であっても、全く撮れないと言うことがなくなったのは、大きな成長だと思っちゃっています。

ってことで、少しは成長した(はずの)成果を来週辺りは、どこかに出撃して、しっかりと確かめて見ようかなぁ〜と考えている私だったりします m(__)m

今回UPした写真:    
2004 toshi@ノン・トラブルで行こう