遂に撮った!…と、言えるのか?

長岡の春夏秋冬2008年, 主に野鳥 2 コメント

今日は暑かった… 全国各地で35℃を超えたところが続出したようです。 午前中は野鳥を狙って遠出したのですが、例によって不発でした (T_T) 思ったようには行かないものです。 ってことで、夕方になってから、執念で通っている信濃川とクリークの合流地点へ、今日も行ってみました。

(^^♪ 遂に、カワセミが留まってくれました。 しか〜し、遠い & ブレまくり … ちょっと慌ててしまいました(^^ゞ
しかしながら、どうも今までの目撃パターンを思い起こし「ココ!」と言うところにヤマをはってジ〜ッと狙っていると、またまた、やって来て留まってくれました。 キタよ〜 (^^♪

今度は割りとブレが少なく撮れました。 しかしながら、遠い… 右は、左をトリミングしたものです。

三度目の正直。 今度は、ちょっと近い。 が… 上手くブレを止めることができませんでした (T_T)

ってことで、緊張でブレまくりと言う初カワセミ撮影でした (^^ゞ しか〜し、これで尚更ココに通って、ビシッとピントの合った写真を撮るという新たな目標に向かって、通い続ける気力が沸いてきました。

それよりも三脚なんかを用意しないとダメなんじゃないかと言う気がしてきました。 また… 物欲が… m(__)m

今回UPした写真:  
2004 toshi@ノン・トラブルで行こう