晴れの日の桜は良いものです

長岡の春夏秋冬2009年, 主に野鳥

今日も朝から晴れまくりでした。 春というより、既に初夏の気温で、歩いていると暑いくらいでした。 予定通り、信濃川左岸の土手の桜を撮りに行ってきました。

桜をキレイに撮るのって難しいと改めて感じています。 遠くからでは、一つ一つの花が潰れてしまうし、かと言って寄って撮ると同じようになモノばかりの量産になってしまうし… 難しいです (ーー;) しかぁ〜し、実物はきれいなんで、私の写真なんて、どうでも良いことです。 とにかく、超〜春〜と言う感じです (^^♪

ついでに野鳥もパチリとできました。 たぶん、左はアオジ。 右は、ジョウビタキの♀だと思います。

(^^♪ 天気が良いと、映りも違います (^^♪ さらに、この時期になって、初めてジョウビタキの♀を撮ることができると言う幸運にも恵まれました。 ♂は、何回も撮る機会があったのですが、♀はなかなか撮らせてくれないでいたわけです。 桜も咲いていて気分は良いし、今までに撮れなかった野鳥を撮ることができて、な〜んか、ラッキィ〜 (^^♪

ってことで、思いっきり春を満喫しまくることができた一日だったわけですm(__)m

今回UPした写真:   
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう