銀山平で〆ました

長岡の春夏秋冬2008年, 主に野鳥

今日(2008/07/24)になったばかりの時刻に、岩手県沿岸北部で大きな地震がありました。 岩手には知り合いが居るのですが、少々心配です。

三連休の最後の海の日(2008/07/21)は、物凄〜く暑い日でした。小出では猛暑日だったわけですが、なんとその日に銀山平に涼を求めて行ってしまいました。 35℃を超えた真っ只中にいたわけです (^^♪

しか〜し、下界では35℃だったわけですが、奥只見ほどの標高では、それなりに涼しくて正解だったような気がします。

ホオジロです。 結構な数を見ることができました。 良い声で鳴いていました。

ほっぺたに黒い模様が無いんで、ニュナイスズメってヤツだと思います。 コイツ等もまとまって相当な数を見ることができました。

奥只見湖のほとりで見かけた、ハクセキレイ(かな?)。 ちょっと涼しげに見えました。

コイツは根性が座ったヤツでした。 思いっきり近づいても全く動じませんでした。

ってことで、全力で遊びまくった先週の三連休を、銀山平で締めた私です。 いやぁ〜、とにかく暑〜い三連休でしたが、良い感じでアチコチ行けて充実って感じでした (^^♪ ここ銀山平は、紅葉の頃に再訪の予定です m(__)m

と、先週のことを振り返っているわけですが、今日はもう木曜日、明日は金曜日、そして (^^♪ 明後日は、もう土曜日で休み〜なわけです (^^♪ さてさて、今週末はドコを襲撃しようか計画を立てないといけないなぁ〜なんて考えてしまっている私です m(__)m

野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう