今年初の山歩きに行ってきました

長岡の春夏秋冬2008年

イマイチ天気がはっきりしない一日でした。 いつもの土手をプラプラするって言う気分でもないなぁ〜… ってことで、山に行って来てみました。

どうせ山に行くんだったら棚田を撮っておこう! と思いついてしまいました。 いつ見ても、棚田ってスゴイなぁ〜と思っちゃいます。 人間が作ったものなんですよねぇ〜(@_@;)

しっかし、今日の気温はどのくらいだったんだろう? えらく寒い一日だったように思います。 そんな日なのに、平野部より気温が低そうな山間部なんかに行っちゃって… 何を考えているんでしょう (^^ゞ

しかも、せっかく山まで行ったのに、いつもと代わり映えのしないマクロ撮影オンリーの写真になっちゃいました(^^ゞ

正直に言うと、ウグイスなんかでも撮れたら良いかなぁ〜と目論でいたのですが… 声はすれども姿は見えずってヤツでした。 本当言うと、もっと考えが甘く、鳥も平野部よりスレてなくて簡単に近寄って、野鳥ってヤツを撮影できるのではないかと考えていたわけです… 甘かった… 市街地に居る鳥よりも警戒心が強いように感じました。

ウグイスどころか、どんな鳥ももれなく、姿を発見して、ズ〜ムしてピントが合いそうになると… どこかに飛んでいってしまうんです。 どうして分かるんだろう??? いやぁ〜やっぱり野生は難しいなぁ〜。

ってことで、野鳥は居るところを把握して、その場所で静〜かに待機するような撮り方じゃないとダメっぽいということを学習してしまった一日でしたm(__)m

今回UPした写真:
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう