予報通り朝から、ミゾレっぽい雪が降っちゃいました。 春を期待できる日が続いていただけに、ちょっとぉ~と言う感じです (ーー;)
野外をウロつくことができずに家の中でウダウダ過ごしてしまいました (^^ゞ そこで、例によって、写真を加工して遊んでみることにしました。 せっかくなので、前から気になっていたツールを試してみることにしました。
Zuiko Digital ED 70-300mm F4.0-5.6 で、撮って大きくトリミングしてみました。 私が主に使っているGimpでレタッチしました。 イマイチ、ピントが合っていなかった… (T_T)
Photomatixを使ってトーンマッピングして、HDR合成したものを、Topaz Adjustを使って、派手にした後、更に元の写真とHDR合成したモノを、レイヤー合成してみました (^^ゞ なんだかワケが分からないモノになっちゃいました (^^ゞ
今回試したTopaz Adjustは、本来はPhotoshopのプラグインであるわけですが、GimpでPhotoshopのプラグインを利用できるGimpのプラグインが用意されているため、Gimpでも利用できました。 何か早口のような関係ですが、フリーで利用できるGimpで、有料ソフトのPhotoshopプラグインが利用できるって… 素晴らしい (^^♪
Topaz Adjustのトライアル版を初めて利用してみたわけですが… これヤバイ… 簡単に色々加工できちゃう… 欲しい… 買っちゃおうかなぁ~ (^^♪
ってことで、ちょっと心配していたことではあったのですが、家で遊んでいると… 物欲がフツフツと… 明日は、雨や雪の心配をせずに野外をウロつけないと、物欲魔王の強大な力に屈してしまうかもしれないなぁ~と、ちょっと気弱になっている今夜の私です m(__)m
コメント一覧