9月 08土曜日
心配された台風も新潟はたいしたことなく通りすぎてくれました。昨日(金)の夕方から、研修ってヤツでちょっと離れた場所で半ば強制的に研修施設に閉じ込められていました(^^ゞ しか〜し、実は密かにちょっとだけ楽しみにしていました。私は知っていたんです!釣り場が近くにあることを!!!
なんと言うラッキィ〜でしょう(^^♪ 普通だったら、家から行くと結構時間がかかる場所なんですが、研修は金曜日の深夜(?)で終〜了〜。今日の朝は、自由解散♪ ってことは当然、解散後は何をしようと私の自由♪ ってことで、釣り場に直行です。 そのあたりでは、超有名フィールドなんで、8:00過ぎに着いた時には、アチコチに結構な数の釣り人の姿が見えました… そりゃそう〜ですね。8:00過ぎですから、朝一って時間を逃してますから… でも、まぁ〜家から行けばもっと遅い時間になることは間違いないので、良しとしましょう。
フィールドの周りは、こんな感じで結構秋がいっぱいでした。で、釣りのほうですが、長〜く続く葦の道をスピナベで手返しよくスパスパと打っていくと、割と早い段階でガーガリングに反応が… しかし、乗せることができませんでした。残念。ってことで、トップに反応が良いのか?と考えるのも無理は無い話で、色々なトップ系を試したのですが、結局ノ〜・フィッシュ… 一発目を乗せれなかったことが悔やまれます。
ここではチョウをかなりたくさん見ることができました。いや〜やっぱり、こんな光景を見ると気持ち良いです。
そうそう、周りの田んぼはすっかり黄金色で、すでに稲刈りを始めているところもありました。さあさあ、秋本番の始まりですm(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧