シメが見れました

長岡の春夏秋冬2010年, 主に野鳥

予報どおり朝からスッキリでした。 寒いのが苦手なのに、調子に乗って朝からプラプラしてみました。 信濃川の土手では、先日降った雪が手付かずのまま残っていて、バリバリに凍みて、キラキラしていました。

シメシメワンチャンスでしたが、シメを撮ることができました。シメ… 目付き悪りぃ~ (^^ゞ OLYMPUS E-620 + ZD ED 70-300mm F4.0-5.6 + EC-14。

ってことで、やっぱり天気が良いと私のテンションの上がり方も違います。 何とか、この天気をキープする術は無いものかと真剣に考えてしまっている私です m(__)m

今回UPした写真:  
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

5件のコメント : “シメが見れました”

  1. polar より:

    toshiさん、こんばんは。

    やはり、キクイタダキの当たり年のようです、今日も4羽観ました..撮影されてる方もいましたよ。

    9:00頃、橋の上にいませんでし?、1.3kmくらのところにいたのですがtoshiさんのような気がしました?

  2. toshi より:

    polar様、こんばんは m(__)m

    9:00頃、橋の下流側の歩道を歩いていました。 何でもお見通しですね (^^ゞ polarさんは、下流の橋の上でしたか?

    キクイタダキのポイントと迷った挙句に、橋にしました。キクイタダキを見に行ったほうが良かったかなぁ~…

  3. polar より:

    toshiさん、こんばんは。

    橋から橋までどのくらい距離があるか見たら、約1.8kmですね、私が居たところは500mほど上流でした。
    toshiさんが橋の上で撮られてるときオジロも木にとまってたんですよ。
    日曜はキクイタ低くて近いところに居たんですよ。(^^;

    そのうち機会をみて(ここに来られる鳥撮りの方もお誘いしたりして)オフミでもしませんか?

  4. polar より:

    間違えました1.67kmでした。(^^;

  5. toshi より:

    polar様、こんばんは m(__)m

    オフ会、面白いかもしれませんね (^^♪
    でも… 時期を上手くしないと… 鳥インフルが… m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう