11月 03水曜日
今朝もカミナリがゴロゴロと… 起きて外を見ると… うっすら白くなっていました。 初(?)アラレが降ったようでした… 寒かった… (ーー;)
超ぉ~不調だったパソコンに見切りをつけて、新しいパソコンを買ってしまいました (^^ゞ もう不規則な電源断には耐えられなくなり、問題箇所の切り分けの根気も尽き、問題箇所のパーツを交換するという手間も億劫になり、新しいモノの購入に至ったわけです (^^ゞ
現場(PCデポ)に現品があったモノの中で、最もコストパフォーマンスが高そうであると自分なりに判断した Acer Aspire ASX3950-N54D にしました。 今までのパソコンは、3年ちょっとで、お役御免になりました。
CPUは、Core2DuoからCorei5へ。メモリは、DDR2 2GからDDR3 4Gへ。そして、OSは、Windows VISTA(32bit)からWindows 7(64bit)へと、グレードアップしました。 使ってみた感想としては… あまり分かりません (^^ゞ 違いが分かるほどの事をやっていないというだけです (^^ゞ ただ、超ぉ~静音になったことだけは、実感できています。 動いているのかどうかも分からないくらいで、この点に関しては、超ぉ~満足です (^^♪
ってことで、文化の日には文化的なことをしないといけないのですが、結局、私らしいと言えば「らしい」のですが、文化とは全くかけ離れた一日を送ってしまいました (^^ゞ まぁ~、こうやって快適なパソコンライフが手に入っただけでも、良い休日を送れたのかなぁ~と感じている今夜の私です m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧