ヤマガラ

長岡の春夏秋冬2020年, 主に野鳥

今日は全国的に暖かかったようで… 当地も午前のうちに20℃を超えて、結局最高気温は25.9℃(15:03)と夏日になりました。 11月も後半になって夏日… まぁ~暖かい分には、全く文句はございません (^^;

この前の土曜日(2020/11/14)の探鳥散策の時にカキノキの側で観ていると… ツグミの類やメジロが柿の実を食べにやって来てくれるわけですが… ヤマガラも度々登場してくれました (^^♪ ヤマガラは柿に満足すると飛び去るわけですが… わざと私に向かって飛んで来ているんじゃないかと思うほどギリギリに飛んできたりして… とにかくカワイイ (^^♪ OM-D E-M1 Mark II + M.ZUIKO DIGITAL ED100-400mm IS f/5.0-6.3 IS。

ヤマガラヤマガラヤマガラヤマガラヤマガラと言えば”人懐っこい”と相場は決まっているわけですが… 手を伸ばせば捕まえられそうな距離って… コチラが心配になります (^^;

マミチャジナイマミチャジナイマミチャジナイカキノキと言えば、今秋は随分楽しませてくれたマミチャジナイですが… 11/08(日)に撮ったのが最後になったようで… 今頃は何処に居るんだろう?

ってことで、今週は陽射しがあって暖かい日が続いていて、明後日からの3連休が楽しみだなぁ~と密かに思っていたわけですが… アリャ? 明日から天気が崩れるの? 聞いてないよぉ~… (T_T) さぁ~て… 明日の金曜日は1日中、土曜日からの天気回復に向けてひたすら祈ることにしようっ! 等と言うことを考えている今夜の私です m(__)m

今回UPした写真:   
野鳥写真 ブログ村素敵な野鳥写真がイッパイあり (^^♪

このページにはコメントできません m(__)m

2004 toshi@ノン・トラブルで行こう