今日も全国的に危険な暑さっ!と朝の情報番組で言っていたわけですが… せっかくの晴れの休日… 探鳥散策してきました (^^; 歩き始めると一気に汗がジワァ~と… しかも鳥の気配が全くない… 家でジッとしておけば良かったかなぁ~と考えながらお気に入りの木陰で休んだのち、復路へ… 枝の間を素早く動いているセンダイムシクイに遭うことができました (^^)v
先週のお盆休みの辺りから「そろそろかなぁ~」と思いながら注意深く探しいたわけですが、なかなか遭えず… 今日は遭えるだろうと強い信念をもって探していたのが良かったようで… やっと南へ向かう途中のセンダイムシクイが顔を見せてくれました (^^)v いかにもムシクイの動き方といった感じで葉や枝の間を素早く動いていたため、それなにの結果しか残せませんでしたが… 待ち望んでいたセンダイムシクイ… 満足です (^^♪ E-M1 Mark II + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
今日はコサメビタキの幼鳥を沢山撮ることができましたが、他は… それでもノジコ、キビタキ成鳥オス、キバシリも顔を見せてくれました (^^♪
暫く見なかったノジコとキビタキ成鳥オス… もう少しサービスしてくれても… (^^; キバシリも久しぶりにパチリと… キロクです (^^;
ってことで、今日も猛暑日だったと言う所がいっぱいあったようですが… 当地の最高気温は31.3℃(14:53)… これでも十分暑かったわけで… 猛暑日が何日も連続している所には何とお見舞いして良いものやら… m(__)m そんな猛暑が猛威を振るっているわけですが、既に8月の下旬になってしまったわけで… 鳥の動きもそれに合わせた感じになって来ているわけで… 確実に季節は進んでいるんだなぁ~… 等と思いながら散髪に行ってサッパリしてきた今日の私です m(__)m
コメント一覧