いやぁ~… 今日は暖かったぁ~… 最高気温は19.9℃(13:09)… ほぼ20℃… 12月の新潟で20℃って… まぁ~暖かい分には文句はありません (^^♪
この前の土曜日(2018/12/01)に怪しい天気のなか里山公園の散策を強行して雨に降られてしまう前にシメの集団に遭えたわけですが… 散策開始直後に立ち寄ったカキノキのある場所でお馴染みのエナガ、ヤマガラ、コゲラもパチリとすることができました (^^)v 最初にエナガの群れがワサワサと近づいて来てくれたためボォ~と全体を見ながら、どいつに狙いを定めようか迷っていると… アッと言う間に、みんなワサワサと去って行ってしまいました (T_T) 辛うじてマツの枝からヒョイと顔を出してくれた時にパチリとできましたが… まぁ~そういうデキです (^^ゞ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
一瞬の出来事に茫然としていると… カキノキにヤマガラがやって来てくれましたが… この日は実をついばむ姿は見せてくれず… 近くでギィ~ギィ~と聞こえたため振り返るとコゲラが… (^^♪ いやぁ~効率良いなぁ~と思いながら、その場を後にした直後にシメの集団に遭え… そのすぐ後に雨に降られてしまいました (^^ゞ 超ぉ~短い時間の散策でしたが、忙しなく色々な野鳥に遭えた日でした (^^)v
ってことで、今日は昨夜から気温が10℃を下回ること無くお昼過ぎに最高気温の19.9℃を記録したわけですが、夕方になると雨がシトシトと降り出して、気温も徐々に下がって来て… 雨は明日の朝まで続くと言う予報で、明日の気温は今日の半分(10℃)くらいまでしか上がらないと言う予報です… 気温の変化に対応できるだろうか… (ーー;) 更に… 今度の土日は数日前からの予報が継続したままで、雪だるまが居座っているわけで… 12月なのに20℃近くになったり、同じ週のうちに雪だるまマークがついたり… 変な天気が続くなぁ~… 等と言うことを雨の音を聞きながら考えている今夜の私です m(__)m
コメント一覧