11月 25日曜日
今朝も寒かったぁ~… 07:00の段階で2.9℃… しかしながら晴れていたため地元の手入れの行き届いた里山を歩いてきました (^_^)v
着込んでいたため寒さも剥き出しの手以外は大丈夫… 快晴だし… 気分良くサクサク歩く事ができましたが… 野鳥の声は聞こえるのに全く姿を見せてくれず… (T_T) 折り返し地点で粘ってみたものの… いつものルートでは期待できないと判断して、かなりの急坂を登らないとイケナイため普段は通らない最も南のルートへ… ハァハァ言いながら登った先でキクイタダキに遭えました (^_^)v E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
いやぁ~… かなぁ~りキツカッタわけですが登って良かったぁ~ (^^♪ 左右をアカマツで囲まれた道を下っていると… たった1羽だけですが素早く動いているキクイタダキを見つけました (^_^)v じっくり観ながら、少しでも動きを停めてくれた瞬間で連写しまくりました (^^♪ しかしながら… ISOが1600に上がってしまって… (ーー;) 一応、反応できたと言う記録です (^^ゞ
ってことで、朝からズ~っと快晴だったこともあり15:03には16.2℃と暖かくなってくれました (^^♪ 今度の土曜日は既に12月と言うことを考えると、非常に貴重な快晴の休日でした (^^♪ しかしながら… 例年であれば遭えるはずの冬鳥に全く遭えず… ちょっと由々しき事態であるわけで… でも、まぁ~… この時期に気持ち良く散策できただけでもモウケモノだったのかなぁ~等と言うことを考えながら11月最後の休日を堪能できた今日の私でした m(__)m
今回UPした写真:
コメント一覧