今日は大寒と言うことで… 寒い1日でした。 最高気温は2.1℃ (ーー;) 一昨日(01/19)、昨日(01/20)と荒れた日本列島でしたが、ここ長岡市は両日とも風は強かったものの雪は積もる事も無く… 今回は太平洋側が凄かったようです m(__)m
先日の日曜日(2016/01/17)に里山公園をウロウロしていると、遠くの木でホバリングしている小さな鳥を見つけました。 手持ちでカメラを構えて確認してみると… キクイタダキでした (^_^)v 昨年(2015年)の今頃は、あまり姿を見せてくれませんでしたが、この冬は割と頻繁に姿を見せてくれます。 非常に良い傾向です (^^♪ E-M1 + MMF-3 + Sigma APO 50-500mm F4-6.3。
撮っていた時は遠かったため全く気付いていませんでしたが、パソコンの大きな画面で見ていると、「アレ? 頭の菊が咲きかけていた?」となりました (^^♪ 前から菊が開いているところを撮りたいなぁ~と思っていたわけですが… もうちょっと粘っていたら菊が開いた状態を撮る事ができたのかなぁ~… 残念 (T_T)
ってことで、ここ2日間は朝までに降った少量の雪は日中に融けてしまうということを繰り返したわけですが… 今朝降っていた雪は、なかなか融けてくれませんでした (T_T) 一時期、ちょっとマズイなぁ~と言う降り方をしたしなぁ~… ただこの冬は、あまり長い時間雪が降り続くということが無いため、結果この時期でも、ほとんど積もらずに助かっていると言う… (^^♪ しかしながら、来週の月曜日にかけて更に寒さが厳しくなるとか… 暖冬は終了してしまったのかなぁ~… 寒いの苦手だよぉ~と、毎冬の愚痴をグダグダと言い始めてしまった今夜の私だったりします m(__)m
コメント一覧